“2-6-2の法則”

 

みなさん、こんにちは。

 

今日から、ポートレート実践コース7期でした。

 

1年間に3回、このコースをしておりますが、
みんながどんどん上手くなっていくことで、
私も刺激をもらっています。

 

本日の撮影画像です。

 

1コース4回なので、あと3回、今後、
ロケーション、ストロボなどなどをお伝えします。
楽しみです。

 

 

ここ数日、メルマガでは、
運の話や、会社の話など、
一見、写真とは関係ないように思える内容をお伝えしています。

 

でも、関係ないように思えて、
実際は、考え方的にとても繋がっているのです。

 

運についての、セルフイメージ。
目標を持つ考え方や、
何についても、Why、で考えること。

 

すべて、写真に対する考え方にもつながっているんですよね。

 

また、写真は、フォトグラファーの感性や考え方が、
そのまま写し出されるものだと思っています。

 

何を考えて撮影しているのか?
そのフォトグラファーの性格や好み
普段から何を考えているのか?

 

など、フォトグラファーの生き方、考え方が、
写真に写し出されます。

 

だからこそ、一見関係ないように見えることも、
全て繋がっていたりするのです。

 

 

今日は、うちのスタッフが変わった理由として、
2-6-2の法則についてお伝えしますね。

 

みなさんは、80:20の法則って聞いたことありますか?
パレートの法則と言います。

 

よく仕事などで使われることで、
・全従業員の2割が全体の8割の売り上げを生み出している、
・売上の8割は全顧客の2割が生み出している
があります。

 

ようは、2割の人が優秀で、残り8割はそうではない、
といった考え方です。

 

この80:20の法則の考えの場合、
上位20%の人に集中した方が、
より効率的になったり、売上が上がったりする、
という結果が出ています。

 

なんか、残りの80%はかわいそうな感じもします。

 

今日お伝えする、2-6-2の法則は、
80:20の法則に近いのですが、
ちょっと違います。

 

例えば従業員でいうと、2-6-2の法則はこんな感じに分かれます。

20%は、自分から進んで行動する人
60%は、周りの流れによって、考え方を変える人
20%は、文句を言いながら、やらない人

 

これを別の言い方で言うと、

上位20%を”自燃人”:
自分で燃える力のある人

真ん中の層60%を”可燃人”:
燃える力はある人

下位20%を”消燃人”:
燃えているものを消そうとする人

になります。

 

なんとなく、わかっていただけますか?

 

やる気のある人を、文句言いながら、足を引っ張ろうとする人。
その下位20%の消燃人、いるいる、っと思いませんか?

 

大事なのは、真ん中の層60%を可燃人です。
彼らは、燃える力はある人、です。
でも、消す方にもなりかねません。

 

この層の人たちは、上にも下にも動きやすいので、
どちらの方に、まきこませるかが重要なのです。

 

下位の消燃人に取り込まれてしまったばあい、
いっしょになって、会社の文句を言ったりします。

 

可燃人、この真ん中の層60%をやる気にさせる、
自燃人たちが、可燃人を巻き込むことに成功した場合、
全体の8割が進んで行動し始め、
会社も、プロジェクトも上手く回り始めるのです。

 

なんとなく理屈はお分りいただけましたか?

 

この2-6-2の法則で、
うちは、自燃人が、上手く可燃人を巻き込むことができ、
スタッフが成長し、会社もうまく回り始めたのです。

 

みなさんも、自分の会社やプロジェクトで、
同じようなこと言えませんか?
少し考えてみてください。

 

 

森藤ヒサシ Hicky

 

 

森藤ヒサシのイベントやセミナー情報はメルマガを中心に発信しています。

メルマガは大変多くの方に購読いただいており
「毎日メールが来るのが楽しみ!」
とご好評いただいております。
FBなどでも、セミナー案内もしておりますが、
メルマガで詳しく説明しておりますので、
ぜひメルマガ登録しておいてください!!
もちろん無料です。
ウザくなったら解除してね。

森藤ヒサシのメルマガ”LIght & Shadow”はこちらから ↓↓↓↓
http://www.photo-bliss.com/mailmagazine.html

#森藤ヒサシ #Bliss

Facebook
Twitter
Pinterest
Email

関連記事

Translate »