“伊勢神宮”

 

みなさん、こんにちは。

 

今日は伊勢神宮の別宮をまわっています。
相変わらず、1月の伊勢周辺は、
とても賑やかですね。

 

以前10月に伊勢を訪れた時は、
閑散としていましたが、
10年くらい前のパワースポットブームから、
さらに、人気が出てきている感じがします。

 

伊勢神宮は、あくまでも通称で、
正式名称は、伊勢はなく、ただの”神宮”です。

 

内宮、外宮や、周りにある別宮の125社
ぜんぶ合わせて、”神宮”と呼ぶそうです。

 

さすがに毎年来ていると、だいぶ詳しくなりますよ。

 

 

今日は、わたしたちオススメの伊勢神宮のまわり方を、
特別にお伝えしちゃいます。

 

この神宮の正式なまわりかた、
というのもあるのですが、
これは、あくまでも、私たち流です。

 

一般的に伊勢神宮に行く時のメインの場所は、
内宮と外宮です。

 

通常は、外宮から先にお参りし、
そのあとに内宮にお参りします。

 

よく伊勢神宮の写真で見かけるのが、
内宮の入り口にある、宇治橋。

 

この宇治橋は、とてもフォトジェニックで、
どう撮影しても、絵になる橋です。

 

ただ、どうしても人がたくさんいるので、
人のいない宇治橋を撮影したい場合は、
早朝に撮影に行くことをおススメします。

 

特に、冬至の時は、この宇治橋のちょうど真ん中から、
朝日が上るので、冬至の早朝に行くと、
とても神秘的な風景が撮影できます。

 

 

そして、私たちがよく行くのが、猿田彦神社。
猿田彦は、みちひらきの神様であり、
何かをする時に、導いてくれる神様です。

 

この猿田彦神社と並んでいるのが、佐瑠女神社。
天照大神が、天岩窟に隠れた時に、
神楽をされた天宇受売尊(あめのうずめのみこと)を
祀ってある神社です。

 

この神社は、要は、芸事をされている人が、
自分の芸の上達を願うために行く神社なのです。

 

私は、写真が上手くなりたい、と常々思い、
この神社には、毎回お参りに来ていました。

 

おかげさまで、日本一の賞もいただいけたということもあり、
毎年、お礼を込めてお参りに来ています。

 

写真を上達されたい方は、
是非とも行ってみてください。

 

 

だいたい、外宮、内宮、猿田彦神社、
の順番で回るのですが、
まあ、これは一般的な感じ。

 

もう一つ、とっておきの神社があるのですが、
また、明日お伝えしますね。

 

 

森藤ヒサシ Hicky

 

 

森藤ヒサシのイベントやセミナー情報はメルマガを中心に発信しています。

メルマガは大変多くの方に購読いただいており
「毎日メールが来るのが楽しみ!」
とご好評いただいております。
FBなどでも、セミナー案内もしておりますが、
メルマガで詳しく説明しておりますので、
ぜひメルマガ登録しておいてください!!
もちろん無料です。
ウザくなったら解除してね。

森藤ヒサシのメルマガ”LIght & Shadow”はこちらから ↓↓↓↓
http://www.photo-bliss.com/mailmagazine.html

#森藤ヒサシ #Bliss

Facebook
Twitter
Pinterest
Email

関連記事

Translate »