みなさん、こんにちは。
日本の大雨心配です。
みなさん大丈夫ですか?
アメリカに来て1週間。
早いですね。
“そんなに長い間アメリカに行って何をするの?”
とよく聞かれます。
別に何をするというわけでもなく、
生活をしにきている。
という感じです。
息子はサマースクールに行き、
私は、
ジョギングをし、
作品を撮影し、
コンテンツを作り、
ミーティングをし、
これからのことを考え、
SNSをチェックし、
友人と楽しい時間を過ごし、
美味しいものを食べて飲んで寝る。
ただ、それだけなのですが、
それが、贅沢な時間なのだと思います。
それをさせてもらえる環境にいること、
素晴らしいスタッフたちがいること、
心から感謝感謝です。
今日は、ポートレート108を休ませていただき、
独立記念日で気づいた話をしますね。
先日の7月4日はアメリカ独立記念日でした。
アメリカの独立記念日は、
国民みんなが盛り上がるります。
星条旗の衣装をまとったり、
みんなでワイワイと、
お祭り騒ぎ。
日本の建国記念日とは大違い。
日本の、建国記念日は、
ただの国民の祝日で、
その日が、建国記念日というのも、
みんな忘れてしまうくらいですからね。
アメリカ人って、
愛国心の強い国民だなーって、
改めて思います。
独立記念日の日、
21時から、花火が打ち上げられます。
これは、基本的に、
どの都市でも町でも、
花火が打ち上げられます。
でも、
日本の花火に比べると、しょぼい花火。
10分15分くらいの、短い花火です。
都市によっては、
大きな花火もありますが、
それでも、
隅田川や、長岡、土浦
などの大きな花火大会とは、
比べ物にならないくらい、
しょぼい感じなのです。
それでも、大盛り上がりのアメリカ人を見ると、
ちょっとしたことでも楽しむことの大切さを
思い出させられます。
“〇〇があるから、楽しい!”
と、受け身ではなく、
“〇〇という機会に、とにかく楽しむ”
と、能動的な姿勢が、
ほんと素晴らしいなと思います。
常に受け身だと、
人のせいにしたりしますよね。
“楽しかったけど、あそこの部分はなくていいよね!”
とか、
“期待したほどじゃなかった”
とか。
評論家のようです。
日本人は、こういうタイプ多いですね。
さめた目で見て、まわりを評価するほど、
面白くない生き方はないと思います。
なにはともあれ、
その場その場を自ら楽しむこと。
それが、人生を楽しく生きる秘訣だなー
っと改めて考えさせられました。
悔いのないように生きていくためには、
自分でコントロールすること。
私も能動的に生きていきたいです。
ライティングから、ポートレートの基礎まで、
楽しく学べて、短期間で上達する、
“Newアドバンスコース”
が8/30(木)からスタートします。
基本のグラデーションライティングをはじめ、
ポートレート撮影が上手くなる108のポイントをベースに、
セミナー、ワークショップ、撮影実習、クリティーク
を通して、短期間で写真が上達するコースです。
7月28日、申し込み受付開始です!!!
詳しくはこちらをご覧ください!!
http://www.photo-bliss.com/newadvance.html
#森藤ヒサシ #Bliss